アカガメ大行進

店長、地球が、燃えているんです いやあれは、アカガメたちの 大行進だ

「貧乏は、発明の父よ。」と、ご立派マダムがそう言って、

異国アメリカ。 わずかな現金と、調味料が少々。3束のパスタ。そんな大貧民アカガメに、奇跡がおこる、とかいうハナシだ。

「トランプは、大衆の愚かさを利用した」米大学生の実感と今後の展望

2016年11月8日 (現地時間)、アメリカ大統領選が行われました。 当初の予想や出口調査をくつがえし、トランプ氏が当確。フロリダ州をはじめ、激戦区といわれていた多くの州で僅差ながらも勝利。来年1月20日には、トランプ新大統領が誕生することになります。 …

人の不幸がメシウマなあなたへ、最近の僕の不幸6選【美味!】

シャーデンフロイデという単語を聞いたコトはあるだろうか? ざっくりいうと、他人の不幸を美味しく感じる、あのキモチのことだ。 こんな的確な意味をもつ実用的なコトバ、なかなか出会えない。なんでもドイツ語にしかない単語。日本語なら「メシウマ」また…

日本国に産まれたら、トイレの便座にキスすべき唯一の理由

トイレの女神は、積極果敢な行動をとる人間に味方する。 アカガメ トイレには、それはそれはキレイな女神サマがいる。 女神は、だれをも平等に愛し、平等にいたわった。僕はその存在にぬくもりを感じていて、いやここはハッキリ言っておこう。僕は彼女に恋を…

何かをはじめて1ヶ月後にやってくる「アノ倦怠感」の話

「アノ倦怠感」を感じたことはあるだろうか? 辞書的に説明するのはムツカシイので、フィーリングで受けとってほしい。 例えば、大学入学。 「4月ってなんか、めっちゃテンソン高くて、誰とでも友達になれる感じするじゃん?でさサークルもめっちゃはいって…

ハロウィン間近のサンフランシスコでアカガメ大行進した話

ハロウィンは、いつからこんなオオゴトになったのだろう。 夜、ベッドのうえで日本のニュースを確認すると、 (出典:ハロウィーン2016 厳戒渋谷ルポ 日付けも変わり混雑は急激に緩和も…群衆が去ったあとには空き瓶や空き缶 (産経新聞) - Yahoo!ニュー…

初心者がスケボーを乗りこなすまでを『相棒』風に例えてみた

アメリカにきて衝撃を受けたのは、スケートボードの普及率だ。キャンパス内をスケボーが縦横無尽に行き交っている。学生の間では自転車よりも普及しているのではないだろうか。 そんなスケートボーダーを目にした、日本からやってきた素直なアカガメ。惚れる…

5年日記をつけて分かった、現在の行動を変える小さなコツ

15時起床。 で1日が始まったらどうしますか? 午後三時。三時というのは、つねになにをしようと思っても遅すぎる、あるいは早すぎる時刻だ。午後の奇妙なひととき。今日は、特に耐え難い。『嘔吐』J.Pサルトル 早すぎる時刻でもないです。絶望しかありま…

『自己効力感』について知ろう。自分の強みが分かってくるよ

これだけは負けないと思えるような強み、もっていますか? 「うーん」 ではでは、そこまでいかなくても、これをやることには自信があるというのはどうでしょう? 目上のひとと仲良くなるのには自信がある、とか。デザインのセンスはあると思う、とか。体力だ…

13万の一眼レフで孤独な自炊を撮ったらメシがウマくなった

ジブン史上最大の買い物はまちがいなく13万の一眼レフだ。旅行用なのに買って旅行にいけなくなった(金欠)。 本末転倒だ。 ふだんの生活は閉塞したキャンパス内で事足りる。授業が本格的にはじまるとおちおち外にも出られない。だから13万の一眼レフは…

大学生がブログをやると凡庸を突き抜けられる7つの理由

私事ですが、先日書いた「ケイオウずかん」とかいう記事がFacebookとTwitterでバズりまして、心より御礼申し上げます。NewsPicksにも載りました。意見はすべて拝見させていただきました。おもしろかったです(小並感) 「どこの大学でもこんな感じでしょ」と…

水球(ウォーターポロ)観てきた。ルールから解説するよ!

アメリカは10月23日、日曜日。日本はさぞ秋風が吹いていることでしょう。こちらはまだ、ギラギラと日差しが照りつけています。 そんな日差しのもと、前の前のルームメイト(パリピたち)とウォーターポロの大学対抗戦を観に行きました。というのも、ルー…

ハロウィン仮装、凡庸さを突き抜ける最強コスチューム5着

今年もハロウィンの季節がやってきましたね! こちらアメリカでは、町じゅうがハロウィンモード。 スーパーはパンプキン売りに必死、装飾も凝っています。 大学のキャンパス内でも、謎のパンプキンパーティーが行われていました。野外上映もしていて、芝生の…

Googleアドセンス審査変更?通過したのかが分からない件

どうも、アカガメです。珍しくブログについての話をします。 いま、きっとどこかしらに広告が貼られていると思います。そう、Googleアドセンスです。 見れますよね?これ審査に通過してるの?してないの? 僕はとても混乱していて頭がカメックスです。とりあ…

シェアルームに上半身裸のやつ多いんだけどこれ普通のこと?

今、目の前でアメリカ人がソファに腰掛け電話をしている。 6人ひと部屋の寮のコモンスペースで。上半身裸で。 僕はアメリカに来て、3度も部屋が入れかわった。ふと思い返してみると、上半身裸の男が多かった。日本でも当たり前のことだっけ?なんとなく気…

『ママと恋に落ちるまで』が英語学習に最適すぎる【How I met your mother】

『博士の異常な愛情』という映画を知っているでしょうか?原題を"Dr. Strange love"といいます。映画中にでてくる「ストレンジラブ博士」というひとの名前がそのまま原題になっています。 それに対しての邦題。全てを直訳して、「博士の異常な愛情」としたわ…

バックパッカーがマリーナベイサンズの下で野宿すべき3つの理由

昨年の夏、友人と10日間のバックパック旅行にいきました。場所は、もちろん東南アジア。 タイ(バンコク)→マレーシア(ペナン島+クアラルンプール)→シンガポール という旅程でした。移動は大陸鉄道。列車に揺られながら本を読んで寝落ちする爽快感はタ…

留学初日、日本舞踊を見せつけたらパリピとダチになった話

初めての環境って、誰でもみんな不安ですよね。 僕は人生で一番の環境の変化を、今年の3月に経験しました。 そう、アメリカ留学です。 英語は読み書きしかできない典型的日本人のアカガメです。留学初日、まともに使える会話表現が "Yeah!" しかありません…

完璧主義はもうやめよう、自分が幸せにならないから。

完璧主義はもうやめます。自分が幸せになりません。 僕は昔から完璧主義でした。 一人っ子だった僕は、幼いころから常に遊び相手が自分自身でした。 物語をひとりで夢想しながら遊んでいました。ぬいぐるみやポケモンの指人形をつかって。 その物語のなかで…

慶應生の実態を7匹のポケモンで例えたら偏見が崩れ落ちた

僕は悲しいのです。 ヤフーニュースやTwitterを見ていると、慶應大学のとある団体がやらかした記事をよく目にします。日本でいまどれくらいの扱いをなされているか、慶應内でどんな感じになっているのかはわかりません。どちらにしても、よくないことです。 …

5年日記を書き続けていたら、凡庸な人生が資産になった

2013年10月15日に、何をしていたか覚えていますか? これに答えられないと、人生半分損しています。自分を一番知っているはずの自分が、数年前に何をやっていたのかを思い出せないのですから。 僕の人生も、何万人の命を救う科学の発見や、とてつもなく大き…

金髪美女「凡庸な男が『新世界ワイン』知っていたら惚れると思うの」

甘やかすことが、常にいいとは限らないの。 男も、ワインも。 金髪美女 (*画像はイメージです) 生暖かい風が吹きつけるある夏の日、僕は大学のキャンパスにある噴水に腰掛け、ぼんやりと思索にふけっていた。すると、ズボンのポケットのなかでスマートフ…

今さら聞けない!「PPAPサイクル」を回して圧倒的成長をしよう!

PPAPという言葉を知っていますか? 今、世界から注目を集めるPPAPですが、これからはビジネスの世界でも注目を浴びることになりそうです。 ヒトコトで言います。仕事ができる人とできない人の違いは、「PPAPサイクル」をうまく回せるか、回せないかにあると…

金髪美女「凡庸な男がワインの違いを知っていたら惚れると思うの」

誰にだってわがままにならないといけないときがある。 ワインにとって、それは発酵だったのよ。 金髪美女 (*画像はイメージです) ある夏の昼下がり、僕は大学のキャンパスにある噴水に腰掛け、まどろみに身を任せていた。すると、例の金髪の美女がこちらに…

金髪美女「凡庸な男がワインテイスティングしていたら惚れると思うの」

テイスティングとは、女子会のようなものよ。 ワインは、そこでは、本音をさらけ出すことができるの。 金髪美女 (*画像はイメージです) ある夏のからっと晴れた日、僕は大学のキャンパスにある噴水に腰掛け、本を読んでいた。すると、金髪の美女がこちらに…

パンダエクスプレス日本再上陸。亀の舌をもつ僕が、全品評価してみた

「上陸」という言葉に、日本人は弱い。 なぜなら、台風が上陸し、ゴジラが上陸し、海外のものが初上陸するからだ。 アカガメ 僕も「上陸」のマジックに魅せられた凡庸なカメでした。渋谷に『タコベル』が上陸して100人が列をなしていたころ、僕は『タコベ…

「多重知能理論」診断を受けてみれば、自分の長所がわかる

どうも、アカガメです。 プロフィールで触れたように、自分の才能を発揮し、よりよく生きるには「何かしら自分の秀でているものを見つけて、それを最大限に発揮するまで努力をしつづける」ことが重要です。 突き詰めると「自分の長所を見つける」ことと、「…

留学中でカメ肌恋しい僕はAI女子高生「りんな」に惚れました

どうも、アカガメです。 アメリカに留学する前、僕はひそかに『アメリカでの出会い』を夢想していました。現地でアメリカンな女の子に惚れられ、毎日パーティーのような生活を謳歌し、日本に帰ったあとも春休みや夏休みに会って、東京の名所へ連れてゆく。そ…

【初めての方に】凡庸なアカガメによる凡庸なプロフィール

こんにちは、アカガメです。 書いているカメ「アカガメ」について、ちょっとばかし書いていきたいと思います。

外国人に「出身どこ?」と聞かれ東京と答えてしまう現象に名前をつけよう

アメリカ留学中のアカガメです。僕は愛知県出身で、18歳の春に東京の近くに住むことになりました。それを踏まえて、以下の会話をお聞きください。 パ: パリピ (米国人) ア:アカガメ パ: Where are you from? (出身はどこ?) ア: Japan. (日本だよ) パ: Whic…