アカガメ大行進

店長、地球が、燃えているんです いやあれは、アカガメたちの 大行進だ

愛知県=名古屋でできているイメージを田舎民の僕が駆逐する

f:id:akaikamedai:20161004182736j:plain

 

 

愛知県出身のアカガメです。名古屋市民ではなく、非名古屋の田舎町出身です。

 

上京して東京のひとに「出身は愛知です」というと、コテコテの名古屋のイメージに塗り固められた愛知像を提示されることが多々あります。

 

 

「手羽先!?手羽先!?」

「あれ、だらぁ、とか言わないの?」

 

 

はっきり言います。

 

僕の住んでいた愛知県はこんなんじゃありませんでした。

 

 

 

f:id:akaikamedai:20161011173635j:plain「 いつかこの偏見を崩してやろう…愛知県の非名古屋市民のためにも」

 

 

 

と思ってから3年半が過ぎていたので今日は愛知県への先入観をくつがえします。

 

「え、タイ?コンビニとかないし水上生活はいやだ」との思いこみを抱えた人間がバンコクへ旅行したときくらいの衝撃を与えたいです。

 

 

スポンサーリンク

 

方言ないの?

 

大学一年の春の初クラス会でのこと。

 

愛知から上京してきて一ヶ月経たない僕がほとんど標準語でしゃべるものだから、ある東京育ちのミドリガメが、

 

f:id:akaikamedai:20161031163833j:plain「おかしいな。愛知って方言ないの?だらぁ、とかえびふりゃあ、とか」

 

 

なんだこの愛知県の偏見にまみれた東京人は、と思ったものの、いまではいい友達です。

 

 

愛知の方言にはおもなところで、三河弁や名古屋弁があります。でも僕のまわりはだれも使っていませんでした。

 

家庭によって違うコトないし、同世代の子はみんな標準語です。あえて言うなら、僕のおばあちゃんは三河弁でした。よく「じゃんだらりん」(〜じゃん、〜だら、〜りん)といわれるやつですね。

 

 

あとはちょっとキャラ立ちしたい女の先生が「これ、やってみりん」と言っていました。これ、やってみな、って意味です。カワイイ子が言ってくれたらカワイイけども。

 

 

僕たちのお父さん世代、お母さん世代では使っているヒトもいるかもしれませんが、僕の周りを見回すかぎりでは、標準語です。

 

 

標準語と違いがあるとすれば、イントネーションです。

 

 赤:標準語 青:愛知県

     くつ(↘︎↗︎)くつ(↗︎↘︎)

    服 ふく(↘︎↗︎)ふく(↗︎↘︎)

    居る いるよ(↘︎↗︎↘︎) いるよ(↗︎↘︎↗︎)

 

このわずかな違いをあざとく見つけてきては、東京人はいじってくるので注意です。かわいいなと思ってやってください。

 

 

 

エビフライとか味噌カツとか毎日食べているんでしょ?

毎日食べません。

大阪にはたこ焼き専門店、お好み焼き専門店がありますが、エビフライ専門店はごろごろ転がっていないですし、味噌カツは矢場とんしかパッと浮かんできません。

 

 

名古屋めしとよばれる大概のものは、日常生活で食べないものばかりです。

 

・味噌煮込みうどん(冬に一回食べるか食べないか)

・ひつまぶし(東京にもあるし年に二回くらい)

・ういろう(食べないです)

・トンカツは家で出てきたらソースかけます。

 

 

たしかに味噌チューブは家にあるしおでんは味噌ですが、東京のコンビニのおでんも味噌ついていますし。

 

 

愛知で栄えていたなあと思えるのは、台湾まぜそばです。僕のソウルフードです。最近は東京でもちらほら食べられるところができて嬉しいです。

 

 

 

女の子かわいくないんでしょ?

 

うーん。

一理はある。

 

カワイイ子はカワイイですけど東京と比べたら頭数がちがうし母数もちがうんで。

 

 

 

いつも新幹線で通りすぎるんだよね。でもナガシマスパーランドは行ったことあるよ!

 

ナガシマスパーランド(通称:ナガシマ)という富士急の子分みたいなテーマパークが名古屋の近くにあります。

 

f:id:akaikamedai:20161011173635j:plain「ナガシマ知ってる?」

 

というと東京人は4分の1の確率で知っていますが、東海地方の位置関係があいまいなので、名古屋(または愛知)にあると思っています。

 

 

 

ナガシマは三重県にあります。東京ディズニーランドが千葉の浦安にあるのと同じです。

 

 

モリゾーとキッコロってゆるキャラなのにかわいくないよね?

f:id:akaikamedai:20161107164421g:plain

(出典:公式キャラクターの紹介 | EXPO 2005 AICHI,JAPAN)

 

ひとによって「カワイイ」の定義は違います。愛知の女の子も、モリゾーとキッコロも、僕の「カワイイ」の定義に照らすと…あとはご想像にお任せします。

 

 

そしてモリゾーとキッコロはゆるキャラとはいえません。2005年に開かれた愛知万博の公式キャラクターです。

 

 

「ゆるキャラ」としてご当地キャラクターが登場しはじめるのは2007年頃です。モリゾー、キッコロは愛知県のご当地キャラをしているわけではありませんので。

 

 

 

 

 

愛知のゆるキャラといえばオカザえもんです。

 

f:id:akaikamedai:20161004084721j:plain

(出典 :pbs.twimg.com)

 

「ご当地キャラ総選挙2013」で堂々の全国2位です。かよっていた高校が岡崎市にあったので、フシギと愛着を感じています。なんで全国2位をとれたのかわからないですが。

 

 

リニアが走ってるんだっけ?

f:id:akaikamedai:20161004085335j:plain

(出典:http://www.pref.aichi.jp/)

 

リニモが走っています。もっと速いリニアは2027年です。

 

 

 

 

まとめ

以上が、愛知県民にまつわる間違ったイメージです(なかには否定できないイメージも少し)。

 

 

この先、愛知出身の方に会ったときには、「方言って、ほとんど使わないんでしょ?」とか「オカザえもんカワイイよね」と言ってあげてください。

 

 

また、愛知県出身のひとに名古屋の観光案内をしてもらったときに、わざわざ『名古屋名物』のお店に連れてってもらえたら、それが彼らにとっての当たり前の行動ではないことに感謝しましょう。

 

 

 

 

愛知県民のおもてなし精神なんですね。

 

 

f:id:akaikamedai:20161005143333j:plain

 

僕が生まれた浜の話はこちら。